10年落ちのエアコンですが、外面上はひどく汚れた様子は
見受けられません。
が・・・
				 
			 
			
				
				
					前面カバーを開けてみると、フィルターにはホコリがびっしりです!
				 
			 
		 
	 	
		
			
			
				
				
					室外機の内部は土砂汚れにより効率低下を招きます。
室外機をクリーニングすることで
室内機(エアコン)の
”効き"を改善します!
 
				 
			 
		 
	 	    
        
            
                                            エアコンの内部はどれだけ汚れているか?ホコリだこびりついて
払っても落ちません。
               
         
         
        
                 
         
        
            
                                            室外機を分解すると、内部は土砂汚れが見受けられます。
アルミフィンの目も、
詰まり気味でしょうか?
              
         
         
        
                 
     	
		
			分解洗浄後のエアコンの状態はカビ、ホコリが取り除かれ
すっきりした空気が感じられます。
ありがとうございました(^u^)