お風呂掃除(梅雨時のジメジメはカビが生えやすい)

梅雨に入ると湿度が上がり、
カビの繁殖しやすい時期になります。

特に水回りは湿気が伴う箇所になりますので、
カビの繁殖が著しいと考えられます。

よって、湿気のこもるお風呂場が最もカビが繁殖しやすい箇所になります。繁殖したカビがさらにカビを呼びます!
湿気によるカビ対策
お風呂のドア周りは空気の流れにより
ホコリを集める部分になります。
溜まったホコリが水気により湿って、
そこにカビが繁殖します。
湿気によるカビ対策
天井や縁周りのカビ汚れです。
湿気によるカビ対策
水アカによる白汚れ
石鹸カスによる白くすみ
が経年で目立つようになります。
湿気によるカビ対策
蛇口などの白い水アカ汚れも
磨き上げる事キレイになると
見受けられます。
仕上がりは次の通りです!
before
湿気によるカビ対策
黒カビによりドア全体が
なんだか気になる・・・状況。
horizontal
after
経年カビ汚れお風呂
洗浄後はこの通りです!
塩素洗剤を使用しますので
換気を十分させて頂きます。
before
湿気によるカビ対策
色く汚れているのが
お分かりでしょうか?
horizontal
after
浴室白い汚れ落とし
洗浄後、一部コーティング処理実施!
before
湿気によるカビ対策
天井と縁周りの黒カビが
見受けられます。
horizontal
after
天井のカビ落とし
縁周りの黒カビは
完全落としきるのは
難しいです。

黒カビが気になりだしたその時に
拭き取ってしまったほうが
新品状態に戻りやすいです。
時間が経ってしまうと
落ちにくくなります。
換気扇と排水溝
換気扇と排水溝の細かいパーツを
取り外して洗浄します。
梅雨時には一度
徹底洗浄にてカビをおとしましょう!

ありがとうございました(^u^)
メールでのお問い合わせ