お風呂のカルキをなかったことに!

お風呂の汚れで悩まされるのが、
カビ汚れももちろんのこと、
なかなか落とせないのが、
カルキ汚れ、水アカです。

特に黒い室内の場合は白いカルキ汚れが目立って気になります。
そんなカルキ(水アカ)汚れも無かったことにします!
酸性洗剤による力
黒い雰囲気がいい感じですが、
水アカにより白く汚れが目立ちます。

黒い車の汚れが目立つというように・・・
酸性洗剤による力
シャンプー置台の白い水アカは
このように蓄積して落ちなくなってしまいます。
浴室のカビ汚れドアの裏側
アクリル材質の開き戸に繁殖したカビ汚れ
エンボス状の面には細かいブラシと
塩素洗剤を使用して落とします。
浴室のカビ汚れドアの裏側
排水口にはヌメリ、
浴室暖房乾燥機フィルターには
ホコリにカビが発生しています。

酸性洗剤と塩素洗剤の使い分け

水アカは酸性洗剤

カビ汚れにば塩素洗剤

を使います、

絶対に混ぜてはいけません!
塩素が出て死に至る。

と、注意をして、
洗浄開始!

・・・3時間30分後

作業が終了しました。

さて、その仕上がりは・・・・
before
酸性洗剤による力
水アカの固着を
酸性洗剤で除去する。
専用ブラシで優しく見極めながら。
horizontal
after
酸性洗剤による力
洗浄後仕上がりです。
黒光しています。
before
酸性洗剤による力
水アカの固着汚れ

こすっても落ちないのが
水アカです。
horizontal
after
水アカ落とす補法
プロの技をもって仕上げると
このように仕上がります!
before
浴室のカビ汚れドアの裏側
ドアのカビです。
horizontal
after
浴室のカビ汚れドアの裏側
仕上がりはこの状態です。
before
浴室のカビ汚れドアの裏側
排水口にはヌメリ、
浴室暖房乾燥機フィルターには
ホコリにカビが発生しています。
horizontal
after
浴室のカビ汚れドアの裏側はカビキラーなどの塩素洗剤が有効的
このようなカビ、ヌメリは
塩素洗剤にて漬けおきして
漂白します。
浴室のクリーニングは
水アカ、カビ汚れなど
色々な汚れが混在する部分なので、
洗剤も使い分けます。

住宅内で最も大変なクリーニング箇所として、
浴室のクリーニングが挙げられると思います。

ありがとうございました(^^♪
メールでのお問い合わせ