①スイッチONにて作業前の状態とを比較。
②水が供給されるとき、
 洗濯ホースからの水漏れ等は無いか確認。
 給水が設定水量で止まるか確認。
 止まらない場合は、
 水位センサーに何らかの異常があり。
 すぐに停止し、水を抜く(脱水モード)
 水位センサーホースが抜けている可能性有。
③洗濯、すすぎ時の回転音の確認
 分解前とあきらかな異音がないか確認。
④脱水時の排水状況、回転音を確認
 排水が最後まで排出されるか。
 脱水時の回転は高速回転をするため、
 洗濯ドラムのセンターナットの締め付けが緩かったり、
 傾いて締め付けてあったりすると、
 遠心力により偏心音が発生、槽内側と洗濯ドラム外周が競り、
 異音を発生することがある。
⑤すすぎ
 分解前と回転音確認。
⑥脱水
 ④同様確認
⑦終了
 洗濯ネットに微細ゴミが溜まっていることがあるため
 取り除くこと。
以上、試運転時の最終引き渡しまでのチェックとなります。